· 

眠りに役立つアロマケア

最近、眠りに関するお悩みを、よくお聞きします。

 

睡眠は、疲れをとるだけではなく、心と体のメンテナンスとなり、明日への活力を養う大切な時間。

 

  

質の良い睡眠をとって、朝をすっきりした気分でスタートしたいですよね

 

今回のブログでは以下の順番で、眠りに役立つアロマケアについてご紹介します

 

  1. アロマケアが得意なこと
  2. 眠りに役立つセルフケア
  3. 眠りに役立つアロマケア

 


1.アロマケアが得意なこと

アロマセラピーが得意なことの一つに

 

精油の働きとタッチングの効果で、自律神経のバランスや生活リズムを整えることがあります

 

それは心地よい眠りをサポートすることに繋がります

 

中でもアロマトリートメントは

精油とタッチの相乗効果で

緊張してる体や脳を休めてくれます

  • ストレスで体が緊張している方
  • 頭でいつも色々考えてしまう方

 

緊張が強い方は

自分で緊張状態が続いていることに気づいていない方が多いです

 

アロマトリートメント後に体が緩むことで

 

・呼吸がしやすくなった

・カラダが軽くなった

・何だか涙がでてきた

・自分がすごく疲れている状態なのを気づいた

 

など、自分の体感や感情の変化を通して

今の心身の状態に気づかれる方もいらっしゃいます

 

数週間以上緊張が続いている時は

一度、全身のアロマトリートメントを受けて、頭やカラダをしっかり緩めることもおススメですよ

 


2.眠りに役立つセルフケア

次に眠りに役立つ日常でできるセルフケアとして

  • 起床後に太陽の光を浴びる
  • 睡眠に良い食材を意識して取る(トリプトファン・GABAなどを多く含むもの)
  • 寝室に暖色系のやや暗めの照明を取り入れる
  • 寝る前のスマートフォン・PCなどの使用を控える
  • 眠りやすい環境を整える(寝具・パジャマ・湿度・気温)
  • 寝る1~2時間前までに入浴・足湯など
  • 自分なりのリラックス方法を習慣化する等

 等があります

 

 眠りに役立つセルフケアの中で

アロマケアが役立つ部分を次にご紹介します

 


3.眠りに役立つアロマケア

アロマセラピーがお役にたてる部分は

 

『寝る前の入浴』『自分なりのリラックス方法の習慣化』です

 

手軽な方法として

  • お好きな香りのアロマ入浴剤を使って、バスタイムで一日の疲れをリセット(手作りもできますよ)
  • 寝室でお好きな香りを芳香浴+ゆったり深呼吸をくりかえす(お腹に手をあて丹田意識した呼吸)

おすすめ精油は、ラベンダー・マージョラム・オレンジスイート・カモミールローマン・ゼラニウム等など

 

鎮静する働きのある精油でも、自分の苦手な香りだと逆効果です

自分が『いいな~好きだな~』と感じる香りを選びましょう

 

又、色々考えて

興奮気味で眠れないときは

東洋医学的には気が頭へ上っている状態と言われます

 

丹田に手を置いて意識しながら深呼吸することで

頭に上った気を下し鎮静するのを手つだってくれますよ

 

 

他にも秋~冬の間

私はラベンダー入りの小豆のアイピローを温めて寝る前に使用してました。

 

疲れ目につかってたのですが

ラベンダーの心地よい香りと小豆の温かさで、アイピローをのせると数分後に条件反射のように眠ってしまいました(*^-^*)

 

日々の暮らしの眠り習慣に、お好きな香りを取り入れてみませんか